私的植物生活概論

植物目線なライフスタイルマガジン

  • 私的植物植物概論とは
  • 欲しいもの
  • 行きたいところ
  • クリハラのnote
  • お問い合わせ
  1. 私的植物生活概論

IMGP2032

2018-04-16
  • Twitter
  • Facebook
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

\ みんなとシェアする /

  • Twitter
  • Facebook
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE
クリハラ

クリハラ

フォトライター。写真を撮って、文章を書く人です。主にPENTAXとSIGMAのカメラを使います。植物とビール、ガンダムが好き。撮影/執筆など、お仕事のご依頼は kurihara.t3@gmail.com まで

カテゴリー

関連記事

この記事を読む

花
2016-03-02

【2016.3〜5月】見ごろ予想+撮りたい花リスト #ウメ

春の花の見頃をまとめました

クリハラ

この記事を読む

植物のある暮らし
2016-05-16

AC長野パルセイロの試合を観戦してきました #ケンタッキーブルーグラス

1992年5月15日 Jリーグが開幕しました。 そんな記念すべき日ですので、Jリーグ好きのわたしとしては、ぜひスタジアムへ行きたくなったのです。 対戦カードは「AC長野パルセイロvs福島ユナイテッドFC」@南長野運動公園総合球技場です。

クリハラ

この記事を読む

野菜
2015-11-17

別の名前で呼んでみても、独特の香りに変わりはないわ #シュンギク

冬が旬なのに春菊とはこれいかに

クリハラ

この記事を読む

花
2015-07-23

花の名を3つくらい教えておきなさい #クルクマ

女性に花を贈るというのは大変コスパが良い。

クリハラ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

著者:クリハラ

フォトライター。写真を撮って、文章を書く人です。
主にPENTAXとSIGMAのカメラを使います。植物とビール、ガンダムが好き。撮影/執筆など、お仕事のご依頼は kurihara.t3@gmail.com まで

Twitterにいます

@kurit3さんのツイート

カテゴリー

  • たのしみなこと (6)
  • crafts (2)
    • 刺しゅう (1)
  • 植物のある暮らし (48)
    • 本 (9)
    • 旅行 (5)
    • オフ会 (4)
  • 花 (52)
  • 観葉植物 (13)
    • 多肉植物 (2)
  • 樹木 (16)
  • 果物 (5)
  • 野菜 (17)
    • ハーブ (4)
  • カメラ (17)
    • フィルムカメラ (8)
    • デジタルカメラ (3)
  • 植物とは関係ない話 (6)

よく見られているページ

  • 光を描くことに特化した道具「SIGMA DP2」
    光を描くことに特化した道具「SIGMA DP2」
  • SIGMAのDP2がやっぱり好きなカメラだから最近の作例を見て
    SIGMAのDP2がやっぱり好きなカメラだから最近の作例を見て
  • 2017年に買ってよかった物たち good-buy2017
    2017年に買ってよかった物たち good-buy2017
  • 写ルンですみたいに手軽に撮れるのハーフカメラ「ゴールデンハーフ」の良いところ
    写ルンですみたいに手軽に撮れるのハーフカメラ「ゴールデンハーフ」の良いところ
  • 2018.4月の楽しみなこと
    2018.4月の楽しみなこと
  • つる性植物の女王こと、パーゴラ仕立てのクレマチスを撮ってきた
    つる性植物の女王こと、パーゴラ仕立てのクレマチスを撮ってきた

アーカイブ

私的植物生活概論

Copyright © 2016 私的植物生活概論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & yStandard Theme by yosiakatsuki