どうも、クリハラ(@kurit3)です。
もう4月、まだ4月。どうなんでしょうね。何かと新しいことを始めたくなるAprilがやってまいりました。楽しいことしていきたいですね。
たのしみな花「ヤエザクラ」など
3月の後半は、お花見に出かけた人も多いのではないでしょうか。
わたしも楽しんで参りました。
4月になるとソメイヨシノのピークは過ぎてしまいますね。潔く散っていったソメイヨシノ、ちょっと寂しい気持ちにもなるんだけど、安心して欲しい。
ソメイヨシノの旬が終わっても、4月はたくさん花が咲くから。
個人的ないちおしは「ヤエザクラ」
ぼってりとしたボリューム感がある、ちょっとぶりっ子なヤエザクラ。好きです。
4月の中旬から連休がはじまるくらいに、見頃を迎えます。これは撮りたい。
たのしみな美術展「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」
公式サイトより http://www.buehrle2018.jp/
絵画史上、最強の美少女(センター)。ですって
わたしは美少女に目がないので、ぜひ見に行きたいです。国立新美術館で5/7まで。
中でも、クロード・モネ《睡蓮の池、緑の反映》が気になりますね。サイズが大きい絵画は、やはり目の前で観賞したい。
楽しみな本「キングダム」
キングダムの50巻が4/19に発売になります。
とても楽しみ。なのですが、電子書籍版はその1ヶ月になってしまうので、どうしようか迷っているところ……。
電子書籍版が欲しいけど、早く読みたい…!
楽しみなカメラ「PENTAX K-1 MarkⅡ」
PENTAX K-1 スペシャルサイト | RICOH IMAGING
4/20にPENTAXのフルサイズ機が発売になります。今のところ買う予定(予算)はないんだけど、最上位機種が発売っていうのは単純に楽しみですね。
ずっと見てたらお買い得に思えてきた。
そして連休が!
4月がんばれば、連休がやってきますね。
楽しい連休を迎えるべく、4月の早い段階でプランつくらなくては!
2018,4